医療福祉相談室
当院には医療と福祉の相談担当(医療ソーシャルワーカー)が10人います。
各種制度(介護保険・身体障害者福祉制度・障害年金制度など)
介護保険制度とは
65歳以上で介護や支援が必要であると認められた場合、家庭や施設で様々なサービスを受けることができる制度です(40歳以上65歳未満で、介護保険上で認められた疾病により、介護や支援が必要であると認められた場合も対象となります)。
まずは地域包括支援センターや在宅介護支援センター、市役所介護保険課に申請のご相談を。
身体障害者手帳とは
障害のある方が医療的、社会的、経済的な福祉制度を利用するための証明書です。申請によって交付されます。身体障害者手帳を申請できるかどうかは、主治医にご相談下さい。
障害年金とは
公的年金(国民年金、厚生年金、共済年金等)に加入中の方、または加入していた方が、65歳前に病気やけがで各年金法上に定める障害程度となった時に支給される年金です。
経済相談
限度額適用認定証とは
入院費用のうち、保険適用分の支払い金額が、自己負担限度額までに減額されるための証明証です。 ご自分の保険者(国民健康保険課や健康保険組合)に申請すると入手できます。
高額療養費制度とは
病院に支払った1ヶ月の医療費の自己負担額が、一定額を超えた場合、手続きをすることにより、その超えた額が約3~4ヶ月後に払い戻される制度です。
標準負担額減額認定証とは
入院中の食事代を減額するための証明証です。
この他にも経済相談のための各種制度があります。ご相談ください。
退院相談
- 退院後、通院が大変で困る。
- もう少しリハビリを続けたい。
- 買い物が大変で生活に不安がある。
- 転院をしたい。
等でお悩みの方はご相談ください。
お問い合わせ先
船橋総合病院 医療福祉相談 相談室
担当:小沼・半沢・笠原・吉田
米内・野口・飯田・高橋・橋本・榎本